おやつを食べるなら?
こんにちは!MeYouGYMです。
ダイエット中だけど間食していい?
食べても太らないおやつって?
ストレスを溜めずにダイエットを続けるには、ある程度食べるおやつを考えてみましょう!
最近では、低糖質や低カロリーなおやつがたくさん開発されていてコンビニなどでも気軽に買うことができます。
太らないようにするための「間食のルール」やダイエット中でも食べられる「ヘルシーなおやつ」をご紹介します☆
甘いものがどうしてもやめられないならいつものおやつを高カカオチョコやクルミにスイッチしてみましょう!
甘いものを食べると一時的に血糖値が高まるので、疲れやストレスを紛らわすことができます。しかし、その血糖値が下がるとひっきりなしに食べることに繋がり高血糖状態や栄養状態の悪化に繋がってしまいます。
【朝食をしっかり摂る】
間食が我慢できないのは、食事が不足している証拠。食事は食べる量を増やしても太ることはなく、むしろ代謝が上がり痩せやすい体質に。
間食をやめられない人は、少しだけ早寝早起きをして、しっかり朝食をとってみてください。
間食は焼き菓子やスナック菓子、グミなどの砂糖菓子ではなくできるだけ抗酸化物質を含むおやつに切り替えてみましょう!
高カカオチョコレートやクルミ、ココアなどなら、脳に疲労物質が蓄積するのを防ぐのでおやつの過剰摂取も抑えられる可能性があります。
さらに、小分けにして食べ過ぎてしまうのを防ぎましょう◎!
間食は1日の摂取カロリーの1割を目安にすることが大切。どんなに体にいいおやつでも食べ過ぎは厳禁です。
また、食べるなら24時間のうち14時~16時がオススメ。この時間は1日の中で一番体に脂肪をため込みにくい時間。
食べたいものは無理に我慢するよりも、この時間帯に合わせて食べてください(^^)/
【コンビニで買えるオススメおやつ】
1本満足プロテインバー / 5つに分けれるので少しずつ食べることもできます!

玄米ブラン / 味も豊富で食物繊維も多く取れます。

オイコス / 美味しくたんぱく質もとれるヨーグルト!

全てコンビニで買えますので是非お試しください。
ボディメイクには食事管理も必要不可欠です!…が
急に制限してしまうのもリバウンドにつながるので、まずは意識することから始まてみませんか?
まずは間食から!そしてそこから主食も調節していきましょう★
自分がどんなものを選び食べているのか?そこに興味を持つだけで意識は変わっていきます。
お食事についてわからないことはトレーナーまで!
小さな疑問までお答えいたします。
本日もお待ちしております♪
—————————————————————–
MeYouGYM
〒260-0031
千葉市中央区新千葉2-1-12 4F
TEL 050-3533-5480
TitalBeautyジュリアンマーラ総合受付
JR千葉駅西口 徒歩1分
【営業時間】
10:00~20:00
【定休日】
火曜
——————————————————————